<< 東南アジア地域研究専攻 2001年度目次へ戻る

第7回(通算第32回)
「ラオスの水産資源利用とその変化」
岩田明久:生態環境論講座

Contents

1.ラオスの水産資源の特徴

2.ラオスの水産資源利用と管理の特徴

3.ラオスの水産資源利用と管理の変化

4.政府の政策

5.利用することがまもること

4政府の政策

 水産資源の減少に呼応して政府は養殖をより推進しています。しかし、養殖魚の野外放流は在来水域生態系に与える影響を考慮して慎重に検討すべきです。近年、政府の指導でベンミンベンパーという土地再分配進められていますが、このことでは池や沼の用益権に変化が生じ、新たに他の村人が共有地を利用できなくなる排他的規制をしく村落も生じてきました。


サヴァナケート市場で
売られているコイのぶつ切り。
よく発達した卵巣が示すとおり、
放流されたコイは本来の分布域
でなかったメコン河で自然繁殖を繰り返している。
右下の頭はコイではなく、Cosmochilus の仲間。